仙台入り〜

2003年7月5日
彼の試験についていくことになりました。

仕事を早く終らせて彼を待っていたら
支度に時間が掛かって遅れたみたい。

逆に私が待ってた

盛岡でご飯を食べる。
パスタを食べたけど、
ちょっと値段の割にはイマイチだったなぁ。
同じ系列でもココじゃない方が美味しいなぁ。

新幹線の予約をとって
早歩きで駅へ。

駅まであとちょっとってところで雨が。
彼が傘を持っていてくれたので
入れてもらいました。

駅では私は浴衣を頼んでいたので取りに。
彼はその間に新幹線の切符を買いに。

ホームに行って新幹線を待っていたら
職場のおばさんが。
お孫さんが生まれたから会いにいくそうで。
おめでとうございます

新幹線で40分も乗ると仙台。
あっという間。

いんやー。
田舎モノの私には仙台すら大きくかんじます〜

ああ、人ごみはイヤねー。
渋谷ほどではないけど、それでも多いわ

仙台に住んでる友達にメールを送ってみる

ぐねぐね彼にくっついて歩いて
とりあえずホテルへ

シャワー浴びてごろごろして
お腹が空いてきたのでご飯を食べに。

(私たちって旅行の時は
 いっつもホテルについたらとりあえず
 ゴロゴロしてるなぁ)

(折角違う所にきたんだから
 堪能すればいいのに、もったいないなぁ
 (苦笑))

仙台と言ったらやっぱり牛タンだろ!
ということで牛タンを食べに。

2人で肉4人前
生ビールに麦飯にテールスープ。

ちょっと多かったです。
ムリして全部食べたんで吐きそうに(汗)

いや、もったいなのでそんなことはしませんでしたよ。

2人で3人前にしておけばよかった。

でも美味しかったですよ、うん、美味しかった

今度も牛タン食べるぞー。
(だから試験受かってくれ(笑))

ちょっと街をうろうろ歩いて咽が渇いたので
ラズベリーフラペチーノなるものを飲みましたが、イマイチ。
アメリカー!ってカンジでした。

抹茶フラペチーノでいいや。

彼は生クリームの匂いがダメですぐお店を出てましたよ。

イマイチなフラペチーノ飲んでたら
仙台に在住の友達から電話。

どうやら近くにいるようで
バイトの帰りだそうで。

会ってお話することに

久々だったのでかなり話が盛り上がりました
お互いに外見がちょっと変わってたけど
(特に友達。高校の時から18キロ近く痩せたそうな)
中身は高校のまんまだったのでよかった

立ち話もなんなんで、さくっと飲みに

さくっと飲んでからゲーセンへ

友達は相変わらずゲームうまくて
某イニシャルがDなゲーム
(我が敬愛するセガが作ったゲーム)
では、乱入してきた男の人に勝ってました。

後ろでみてた乱入してきた人の友達も
かなりビックリしてました。
ゲーム終ってから
「いいもん、みさせてもらいました!」
とすがすがしくお礼言われてました。

うん、男を負かすなんてかっこいいね!

彼も友達に挑みましたが
ドリフトの出来ないFFのインテRだったので
当然負け〜
(私が一番インテR96スペック
 が好きなのでムリをいって使ってもらった)

高校からゲーセン通いだった友達に当然負けました〜

かなり内容の濃い夜でした。

帰りに彼に
「なんか飲む前から二人とも
 出来上がってるような会話だよね」
といわれました。

あら、高校の時なんてこれが普通の会話でしたよw

肉食って、友達にあって
高校の時のようにふざけあって
彼と一緒にいれて
楽しい仙台1日目でした


コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索